599メートルの感動を再び。
平日の朝9時、夏休み中の友人から連絡があり
急遽、山登りにでかけた。
山の経験がなくても気軽に楽しめる近場の山、
山の経験がなくても気軽に楽しめる近場の山、
夏の高尾山を登る。
メンバー:R16、つんさん
天候:曇り時々雨、後 晴れ
気温:28度〜32度
登山ルート:6号路(稲荷山コース)〜山頂〜1号路
所用時間:約3時間
歩数:約15000歩
*************************
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
AM 11:50
初登場。唯一のバイク仲間「つんさん」。
昼近くに高尾山に到着し、ゆっくりと山頂へ向けて
出発する。往復でも3時間程度の高尾山だけに
のんびり出発できるのが有り難い。
6号路から山頂を目指す。
人気スポットなだけに平日でも混雑する高尾山だが
さすがに昼の時間帯は歩いている人が少ない。
途中、まさかの雨。
夏の雨は少しくらいなら逆に気持ちいいものだ。
山登りの経験がほとんどないつんさん。
途中辛そうな感じもあったけど
なかなか良いペースで登っていく。
AM 13:05
高尾山山頂(599m)に到着!
六号路は自然に覆われた登山道なので
ちゃんと登山気分を味わえた。
やや曇っているが雨も上がっている。
山頂で売ってるかき氷。
豪快な盛り方が嬉しい。
下りは4号路を経由して1号路へ。
天気が回復し、木漏れ日の中をゆっくり歩く。
ケーブルカー乗り場の展望台。
完全に天気が回復し絶景が広がった。
一号路の坂が工事のため一部閉鎖していた。
「金比羅台」のルートを通って再び一号路へ出る。
AM 15:00
わずか3時間で下山完了。
ちょっとした散歩感覚で山登りが楽しめるのが
高尾山の魅力。
たまには、こういう気合いを入れないで登る
登山もいいものだ。
〈まとめ〉
・6号路から登っても1時間半くらいで山頂に行ける。
・夏の山は天気がとても変わりやすいので雨具はなるべく持っていった方が良い。
・昼間の暑い時間帯でも山の中は涼しく歩けるので時間をズラしてスタートするのも良い。